お金のこと

【来年のNISA運用に向けて】高機能運用シミュレーター作りました

高機能運用シミュレーター作りました。

来年の新NISAはどれに投資するか決まっていますか?

僕は運用する商品は決まっているのですが、YouTube用に台本を書く際に10年後20年後のシミュレーションをするうえでちょうどいいシミュレーターに出会うことができず、かなり苦労しました。

そこで、ChatGPT o1 proの力を借りて自分用にシミュレーターを作成することにして、無事にワークしました。
せっかく作ったのに自分だけで使うのはもったいないので、無料で皆さんにも使って頂ければと思った次第です。

画像ですがこんな感じです。

一括か積立か、それぞれ配当再投資アリかナシか選んだうえで

・初期投資額
・年率リターン
・配当率
・税金(ドロップダウンから選択)
・信託報酬を設定(使う場合:数値を入力)
・追加投資の設定(使う場合:回数、金額)
・年配当回数
・運用年数
・為替レートを設定(使う場合:金額入力)
・為替手数料を設定(使う場合:数値入力)
・売買手数料を設定(使う場合:数値入力)

これらの多様な数値を必要に応じて入力するだけで、目標資産額や毎月の積立額、将来の運用益などがシンプルに試算できちゃいます。

しかもなんとシミュレーション結果を保存して呼び出すこともでき、グラフでの比較もできて、リネームや削除も可能です!
運用シミュレーター【一括,積立ありなし,配当再投資アリナシなど】

為替や為替手数料、売買手数料までチェックボックスをオンにすれば設定可能です。
他にも積み立てタイミングなどを設定可能にするなどのアップデートもしたいなと思ってます。

こんなときに便利

  • 「新NISAでどのくらい投資したら将来いくらくらいになる?」と大雑把に知りたい
  • 「毎月1万円から始めたいけど、利回り3%と5%でどれくらい違う?」とパパッと比較したい
  • 「やっぱり大きく資産を増やしたいから、もっと投資額を増やすべき?」と検討するときの参考に

初心者に限らず、「一応新NISAは使う予定だけど、ざっくりどれだけ増えるかな…?」という人なら、一度は触ってみていただきたいツールです。


使い方

  1. 初期設定:シミュレーターの画面を開いたら運用タイプのドロップダウンの中から、いずれかを選びます。「一括投資(配当再投資なし)」
    「一括投資(配当再投資あり)」
    「積み立て(配当再投資なし)」
    「積み立て(配当再投資あり)」
  2. オプション:追加投資そしてその回数、為替レートや為替手数料、売買手数料の設定もチェックボックスをオンにすることで設定できるようになります。
  3. 結果をチェック:将来予想の資産総額や運用益、非課税メリットなどが数字で表示されます。また、結果を保存できるのでグラフで視覚的に比較することもできて、名前の変更も可能なのでsnsやyoutubeなどでの公開もしやすいかと思います!

また、結果をSNSでシェアしたり、画像を保存して友だちに見せたりすれば、新NISAの魅力を一緒に盛り上げることもできるのではないでしょうか!


おわりに

NISAは、これまで以上に投資のハードルが下がり、「とにかく早く始めたほうがトク!」とまで言われるようなお得な制度です。

とはいえ、具体的に「何年でいくら」というプランがイメージできないと、いまいち商品を決めきれない人も多いことと思います。
そんなときこそ、今回ご紹介した弊運用シミュレーターをぜひ試してみてください!
運用シミュレーター【一括,積立ありなし,配当再投資アリナシなど】

ちょっとした数字の入力だけで、大きな将来像がグッと明確になりますので、ぜひ、あなたの資産形成プランに役立てていただき、気に入ったら身近な人やSNSでシェアしてみてください。きっと、「使ってみたかった!」と盛り上がること間違いなしです。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

※とはいえ、AIによって作成したシミュレーターですので、間違いなどがある可能性はありますので、あくまで参考程度にご活用いただければと思います。
※計算内容については各金融機関によって異なる場合がありますのでご了承の上ご活用ください。
※計算結果はあくまで数字に基づいた計算結果であり、投資の成果や経過を保証するものではありません。
※この結果による影響や行動に関して当サイトは一切責任を負いません。

Inoshita Kazuki
InovativeWorks
フリーランス映像クリエイターの37歳。

実際の経験から過去の自分に教えたいことをメインに,フリーランスに必須だと感じたことを主に発信します。
\ Follow me /